2012年02月06日
ナナコ・スイカ・ワオン・エディ、電子マネー決済22億件

「電子マネー決済17%増
昨年 ポイント増額など寄与
2012年2月4日 日経新聞 10面」
2011年の主要6電子マネーの決済件数は、前年比17.9%増の
22億9390万件だったとのことです。
東日本大震災後、一時的に利用が下がった影響で10年の伸び率
(35%増)と比べて鈍化したが、各社はポイント増額や加盟店の
開拓を進めて利用者を順調に増やしたようです。
決済件数1位はセブン&アイホールディングスの「ナナコ」で
前年比18.1%増の5億7800万件だったそうです。
傘下のイトーヨーカ堂がポイント優遇など実質値下げで節約志向の
強い消費者を引き寄せ、会員数も27.7%増えたそうです。
伸び率が最も多かったのはJR東日本の「スイカ」で33.2%増の
5億7040万件。
昨年からセブンイレブンでも利用できるようになったほか、
スイカ対応の自動販売機の設置が広がったことが功奏した
ようです。
私、個人的には最近「エディ」を使ってないなぁ。
携帯をiPhoneにしたら一気に使わなくなりました(~_~;)
皆さんはいかがでしょうか?
子育て世代応援中!(^.^)/~~~詳しくは こちら
関連記事:「ナナコ、ワオン、エディなど電子マネー決済月2億件突破」
「厳しくなる家計、対処方法は?」
「ワオン、ナナコ、スイカの戦い、ポイントやカードで」
「KDDI通信の一体契約で家計の固定費削減なるか」
「食料品値上がりリスク3倍、家計の影響大」
「空き家を管理して廃屋にしないサービス」
「スマホで自転車シェア、フットワークが軽くなる」
「スマホ+クレカがますます便利になりそう」
保険の窓口 浜松 ほけんの窓口 浜松市 静岡 浜松市 保険ショップ
浜松・静岡で保険選び
ファイナンシャルプランナー FP-dai
中立な立場で住宅ローンの相談ができる・・・

「30年後も笑顔」を目指す、浜松市のファイナンシャルプランナー

Posted by FP-Dai at 08:22│Comments(0)
│ニュース