2011年11月11日
コメダ珈琲店、5年で倍増1000店計画

「名古屋のコメダ珈琲店
店舗数、5年で倍増
2011年11月10日 日経新聞 11面」
今日は2011年11月11日ですね。
ピンゾロの日?宝くじでも買いに行きましょうか(^^ゞ
それはさておき、ここ数年で浜松にも店舗数を増やしたコメダ珈琲店が
これから5年以内に店舗数を倍増させて1000店規模にする計画だそうです。
現在は中部地方を中心に展開していますが、手薄な関東や関西地域を
中心に積極出店していくそうです。
コメダ珈琲店はテーブルサービスを提供する「フルサービス型」として
ゆったりと滞在できる特徴を打ち出し、スターバックスやドトールに
対抗しています。
私も打ち合わせなどでお客さんと会う時によく利用することが
ありますが、浜松の喫茶店としては意外に混んでいる(若干失言
気味?(^^ゞ)と思います。
ただ安い、お得、というだけでなく、居心地ということにもニーズが
あるようですね。
特殊なサービスでなく、コメダならどこでも同様なお店の雰囲気で
同じメニューという安心感も、他店舗化のメリットかもしれません。
ファミリーレストランなどが苦戦する中、勢いが感じられますね(^.^)/~~~
関連記事:「すかいらーくを米ファンドが買収」
「中食人気でコンビニ業績好調」
「次はどんぶりガスト、ハンバーグ牛丼280円」
「大手ファミレス縮小、ステーキガストなど専門店に」
「中食人気でコンビニの業績好調」
「人気のコンビニ弁当長持ちランキング」
「静岡県民暮らし苦しく48%で過去最高」
保険の窓口 浜松 ほけんの窓口 浜松市 静岡 浜松市 保険ショップ
浜松・静岡で保険選び
ファイナンシャルプランナー FP-dai
中立な立場で住宅ローンの相談ができる・・・

「30年後も笑顔」を目指す、浜松市のファイナンシャルプランナー

Posted by FP-Dai at 08:26│Comments(0)
│ニュース