2011年02月24日

国債・貯金の満期金、みんなの使い道は

「個人向け国債 ゆうちょ定額
  満期マネー 安全志向
  3年債の販売最高 投信肩すかし
   2011年2月24日 日経新聞 4面」


今年の1月から個人向け国債とゆうちょ銀の定額貯金の大量償還
満期が始まりました。

5年前に個人向け国債を購入したり、定額貯金の預入を行った
人が多かった、という事ですが、そのお金がどこに行くのか、
金融業界では戦々恐々としていました。

預貯金などの金利は依然低水準のまま、景気回復基調もあり
投信などの運用に回るお金も多くなるのでは、と予想し
投資信託の販売のラインナップを増やしたところも多かった
ようですが、実際にはリスク性の運用にはあまり回らなかった
ようです。

元々国債や定額貯金は、「安全志向」の高いお金が選ぶ運用方法
のため、償還や満期を迎えたお金は「次も安全に」となったようです。

少しでも利回りを求める人は、国債への再投資に回り、それ以外の
大半は「とりあえず普通預金に」回ったようです。


1月だけで1兆円のお金が満期となり、2011年中には合計4兆円の
マネーが満期で個人の手元に入るため、そのお金がどこに
流れ、どう使われるかが気になります。


資産運用については、安全‐危険というモノサシは非常に重要
です。しかし、一般的に「運用」という言葉がつくと、イコール
リスク、というイメージを持たれる方も多いかもしれません。

例えば資産を100%日本円でしか持っていなかった場合、
その人の資産価値は為替相場の円高・円安の動きによって
自分の意志とはかかわらず増えたり減ったりしてしまう
というリスクがあります。

身の回りの物を見まわして、100%日本製というものは少なく、
ほとんどのモノが原材料や工程などで海外から仕入れたり
世界とつながっているのは誰もが周知の事実だと思います。

TPPなどの枠組みが加速すると、ますますヒト・モノ・カネも
流動的になってくるでしょう。

そうなってくると、「安全のための外貨運用」(運営、と言った
方が耳によいかもしれません)も考えた方がいいでしょう。


こんな時代だからこそ、やる・やらないは別として、お金に関する
知識を蓄えた方がいいと思います(*^^)v


関連記事:「ムーディーズも国債格下げ
     「個人向け国債償還1兆円
     「個人もリスクを取るようになってきた
     「外貨を買うワタナベさん


ファイナンシャルプランナー FP-dai

住宅ローンの相談は・・・
国債・貯金の満期金、みんなの使い道は



同じカテゴリー(ニュース)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

セミナー・イベント案内

【頑張るママ応援セミナー】
 託児&お土産スイーツ付きで無料と超お得
 子育て、マイホームを両立するマネー術

■4月24日(金)
浜北中日ハウジングセンター
午10:30~12:00 
■4月3日(金)
豊橋中日ハウジングセンター
10:30〜12:00

子育てで時間がないママも無料託児で安心。話題のマネースクールで自分磨きを!詳細は上記リンクから。


【住宅購入セミナー】
 家族を守る!無理のない資金計画と住宅ローン選びのポイント

■第62回 4月4日(土)
浜北中日ハウジングセンター
10:30~12:00 
■第63回 4月11日(土)
豊橋中日ハウジングセンター
10:30〜12:00

これなら買える!中立FPによる住宅購入塾。 今買おうとしている人も、まだまだ先という人も、マイホーム取得を 考える全ての方必見!!の無料セミナーです。詳細は上記リンクから。

プロフィール
FP-Dai
FP-Dai
浜松を中心にライフプラン、住宅購入、保険に強いFPとして活動中。新婚〜ファミリー層の依頼が多い。住宅ローンの専門資格も有しており、金融機関にとらわれないアドバイスで家計の運営を強力にバックアップします。ご興味のある方は「家計のサポートセンター」HPのお問い合わせからご連絡ください!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
アクセスカウンタ

削除
国債・貯金の満期金、みんなの使い道は
    コメント(0)