2011年02月03日
ユニクロ来年採用8割外人
「ユニクロ、新卒8割外国人
来年1050人、海外展開に対応
国内外の主力社員に
2011年2月3日 日経新聞9面」
就職氷河期、という言葉も恒常化しつつありますが、これからは
就職ワールドカップ、になっていきそうな気配です。
ユニクロを運営するファーストリテイリングは、2012年の採用で
新卒の8割にあたる1050人の外国人を採用するそうです。
店舗がある中国や韓国、欧米などが対象で、日本の新卒と同じ
ように店長など管理職コースを歩む社員として養成するようです。
その他の企業でも、外国人採用の動きは拡大しつつあります。
・ソニー
13年新卒の外国人を11年の14%から30%に引き上げ
・東芝
約30人の外国人採用を、中長期的に100人に
・日立製作所
12年新卒で外国人留学生の比率を11年の5%から10%に
・楽天
11年新卒で外国人比率を3割に
・タカラトミー
11年入社から中国で新卒採用した社員を本社に配属
関連記事:「新卒、外国人とも戦い」
「就職難に勝ち抜く方法」
「就職難だと少子化になる」
「新入社員は3年で辞める?」
サッカーアジアカップで優勝し、活躍の場を海外のクラブチームに
移していくサッカー選手のように、これからは就職や働くことも
海外を常に意識していく時代になりそうです。
がんばろう!ニッポン!
ファイナンシャルプランナー FP-dai
住宅ローンの相談は・・・

来年1050人、海外展開に対応
国内外の主力社員に
2011年2月3日 日経新聞9面」
就職氷河期、という言葉も恒常化しつつありますが、これからは
就職ワールドカップ、になっていきそうな気配です。
ユニクロを運営するファーストリテイリングは、2012年の採用で
新卒の8割にあたる1050人の外国人を採用するそうです。
店舗がある中国や韓国、欧米などが対象で、日本の新卒と同じ
ように店長など管理職コースを歩む社員として養成するようです。
その他の企業でも、外国人採用の動きは拡大しつつあります。
・ソニー
13年新卒の外国人を11年の14%から30%に引き上げ
・東芝
約30人の外国人採用を、中長期的に100人に
・日立製作所
12年新卒で外国人留学生の比率を11年の5%から10%に
・楽天
11年新卒で外国人比率を3割に
・タカラトミー
11年入社から中国で新卒採用した社員を本社に配属
関連記事:「新卒、外国人とも戦い」
「就職難に勝ち抜く方法」
「就職難だと少子化になる」
「新入社員は3年で辞める?」
サッカーアジアカップで優勝し、活躍の場を海外のクラブチームに
移していくサッカー選手のように、これからは就職や働くことも
海外を常に意識していく時代になりそうです。
がんばろう!ニッポン!
ファイナンシャルプランナー FP-dai
住宅ローンの相談は・・・

Posted by FP-Dai at 17:58│Comments(0)
│ニュース