2011年01月24日
楽天3期連続過去最高益
「楽天、営業益15%増
前期650億円、3期連続最高
取引高1兆円に迫る
2011年1月22日 日経新聞9面」
不況、不況といいながらも、元気のある会社はありますね(*^^)v
当ブログでも何となく追っかけ続けている我らが楽天ですが、
今期も好調だったようです。
三木谷さん、やる~(~_~;)
楽天といえば社内の公用語を英語にしたり、中国の百度(バイドゥ)
と提携したりと、世界進出を着々と進めている会社でもあります。
好調である、ということと将来の展開を作るという事は
別の次元で考えなければいけないのかもしれません。
関連記事:「楽天、三木谷社長の世界征服でお金が消える?」
「また楽天ネタ?海外進出」
「楽天、ホテル業界も飲み込む」
私もどうしても、今大丈夫だからいいか、なんて考えてしまい
ますが、今がよかろうが悪かろうが、先のことも考えながら
動き続けなければいけないと感じます。
私も、個人的には今年の春から新しい挑戦を始めるのですが、
立ち止まらず頑張っていきたいと思います。
より、お客様の役に立てるにはどうしたらいいか。
より、いい仕事ができるにはどうしたらいいか。
調子がいい時ほど考えなければいけないかもしれませんね(^^ゞ
ファイナンシャルプランナー FP-dai
住宅ローンの相談は・・・

前期650億円、3期連続最高
取引高1兆円に迫る
2011年1月22日 日経新聞9面」
不況、不況といいながらも、元気のある会社はありますね(*^^)v
当ブログでも何となく追っかけ続けている我らが楽天ですが、
今期も好調だったようです。
三木谷さん、やる~(~_~;)
楽天といえば社内の公用語を英語にしたり、中国の百度(バイドゥ)
と提携したりと、世界進出を着々と進めている会社でもあります。
好調である、ということと将来の展開を作るという事は
別の次元で考えなければいけないのかもしれません。
関連記事:「楽天、三木谷社長の世界征服でお金が消える?」
「また楽天ネタ?海外進出」
「楽天、ホテル業界も飲み込む」
私もどうしても、今大丈夫だからいいか、なんて考えてしまい
ますが、今がよかろうが悪かろうが、先のことも考えながら
動き続けなければいけないと感じます。
私も、個人的には今年の春から新しい挑戦を始めるのですが、
立ち止まらず頑張っていきたいと思います。
より、お客様の役に立てるにはどうしたらいいか。
より、いい仕事ができるにはどうしたらいいか。
調子がいい時ほど考えなければいけないかもしれませんね(^^ゞ
ファイナンシャルプランナー FP-dai
住宅ローンの相談は・・・

Posted by FP-Dai at 08:22│Comments(0)
│ニュース